PrecogIOって会社に、Scalaのスゴイ人がいっぱいでヤバイ

twitterで、海外のScalaistを大量にfollowしていないとわからない、マニアックなScala界隈の事情の話。

海外で、Scala使っている企業というと、twitterfoursquareなどが有名ですが、個人的に観察していて PrecogIO という会社が最近とにかくすごいので、こんな変わったblog書いてみます。


最近も増えてる


代表的なすごい人をいくつか自分が知ってる限りで説明

で、この「Precogという会社 http://precog.com/ がどんな会社か?」というと、公式ページには

The Precog platform is a cloud-based data warehousing & analysis platform. Developers and Data Scientists can now quickly build big data applications and analyze large amounts of data - all without the headache of custom development and high costs.

と書いてありました。完全に同じかどうかわかりませんが、@doryokujin さんや @frsyuki さんなどで有名な treasure data とかなり似ている気がします。

クラウド上のデータ分析ウェアハウスを提供するTreasure DataがRuby言語の松本氏らから$1.5Mを調達

この前、ある人と飲んだときに
「日本だとまだ、Treasure Dataくらいしかないけど、海外だとこういうクラウド上でビックデータ解析をする企業が流行ってるよね」
的な話をしてました。昨今、日本ではソーシャルゲームが流行っていて、モバゲーを提供しているDeNAのデータ解析の裏側の技術とか、もうなんか想像を絶するくらいレベル高いですよね。ただ、すべての企業がそういう基盤を自社内で構築するという状況になるのではなく、今後はこういった企業と提携して、「データ解析は専門の企業にまかせる」という方式が増えるのではないかと思います。
これからかなり成長する分野で、

  • 今後かなり儲かる可能性がある
  • すでに儲かっている?
  • データ解析には高い技術力が必要

という事情があるので、これだけレベルの高い人が集まっているのではないかと思います。



追記:
また有名な人がjoinしたようです