2016-01-01から1年間の記事一覧

bazelというビルドツールとScala

https://github.com/bazelbuild/rules_scala/

herokuにデモ用のgitbucket.warをデプロイ

2年半くらい前に書いた方法が、herokuのslug size 300MB制約により不可能になってきたので、最近やってる方法をメモしておく

Joda-timeではなくJava8のtimeを使おう

と作者も言ってる(?)ので、そうしましょう。 Joda-Time now in maintenance mode as Java 8 usage rises. Usage questions at Stack Overflow: URL URL2016-02-22 08:09:02 via TweetDeck

Cogenが入った新しいscalacheckがリリースされたけれどバグってるみたいだし我慢の限界なのでscalazの全てのテストをscalapropsベースで書き換えたい件

https://github.com/scalaz/scalaz/issues/1096 https://github.com/scalaz/scalaz/pull/1095 https://github.com/rickynils/scalacheck/issues/218

ScalaMatsuri2016の感想

終わった直後疲れて書く気力がなかったので、今さらながら書く。

ScalaMatsuriでApache KafkaとScala.jsとScalazの話をした

資料貼り付けるだけの何か

Scala祭でscalatest作者とproperty based testingの話をした

明らかに祭の1日目の一番の収穫でした。

継承ではなくself typeを使って型クラスの関係を表現する

https://github.com/xuwei-k/scalaz-prototype

sbt-protobufというsbtのpluginのコミッターになってリリース権限もらった

https://github.com/sbt/sbt-protobuf 経緯の解説をする

scala-jsでBigIntegerのバグ見つけた

https://github.com/scala-js/scala-js/issues/2159

リフレクションで無理やりplayframework2.4のroutesのコメントを取得しつつURL一覧を返すAPIを作る

タイトルの通りのものをやってみたので解説を書きます。

sbt-dependency-graphをherokuで実行するやつ作った

https://github.com/xuwei-k/dependency-graph