scala座の感想など、その2

一昨日のエントリとか、冷静に考えるとなんだんだろう。

公式のまとめページあればいらないじゃんorz

しかもリンクも中途半端だし。けど、まぁいいや残しておこうwww

てことで、もうちょっと感想というか、数日たっていろいろ考えたことをさらに書いてみる・・・

scalaの普及について
  • 結構、個人的には時間かけて勉強していたから、だいたいの話にもついていけた。自分で言うのもなんだが、初級から中級者位にはなってるんじゃないかとおもう
  • で、やっぱりもっと普及したほうがいいと思う。Javaやるよりは確実に幸せになれるとおもう。
  • そのためには、とりあえずbetterJavaとしてでもいいんじゃないか?
  • やっぱり初心者向けというか、環境構築とか、その辺のところの(日本語の)情報ってまだすくないから、しつこいくらいその辺は宣伝したほうがいい?
  • 大した内容でなくてもいいから、もっと初心者向けの、ちょっとしたトピックみたいな記事を頻繁に書いてみようかなぁ
勉強会という場所
  • 勉強会自体初めて参加したけど、本当に参加してよかった。やっぱりいろんな人との出会いが大きい。
  • もっとscalaも含めそれ以外のこともいろいろ勉強する意欲がわいた
これから勉強してみたいことなど
  • 言語そのものについてはある程度しってるけど、そのまわりのの知識がすくない
  • Mavenとか、名前聞いたことある程度で使ったことないので、ちゃんと調べたい
  • 今までliftも、大して興味なかったけど、やっぱりscalaっぽいコードとか、勉強のためには、使わないとしても、ある程度は知っておいたほうがいいかな
  • 英語力たりない・・・、どうにかしたいとおもっているけど、どう勉強していいかわからない
  • そういえばscalaのActorとかも、あまりしらない。
  • scala興味あるから、scalaの勉強会行ってみたけど、あえてあまり知識のないものの勉強会も行ってみたほうがいいな。今回のscala座でも、scala殆どやったことない人とか結構いたし


なんかやりたい事いっぱいあってまとまってないけど・・・、とりあえず、いま現在はこんな感じ