ScalaからScalaPBというsbt plugin使ってProtocol Bufferを使う方法についてのドキュメントを書いている

これは Scala Advent Calendar 2015(アドベンター版) の3日目です


2日目は、xuweiさんの scalazに関する日本語ドキュメントを書いている でした。

(なんだこの自作自演感・・・)


はい、昨日と同じです。書いています。諸事情によりprotobuf広めていきたい所存です(?)


Scalazと違ってそこまで書くべきこと無限に多くなることはないでしょうが、まだ最低限の使い方までしか書いてないので、もう少し書きます。grpcとかもたぶん書きます。


あと、このScalaPBというsbt pluginに、もう何度もpull reqしてます。(以下のリンク参照)


他にいくつかScalaでprotobufやる方法あるけれど、なぜこのScalaPBがいいのか?は、ドキュメントに書いてあるので読んでください。


よって、Scalaでのprotobuf現状日本で一番詳しい(?)かもなので、何かあれば聞いてください。