気がつく
あれ、nightly だと Scaladoc のソースコード例の部分が勝手に syntax highlight 効くようになってる・・・?2.9.1のほうはそうなってないよな
2012-01-18 01:14:42 via web
https://github.com/scala/scala/blob/v2.10.0-M1/src/library/scala/util/matching/Regex.scala#L36-136
たとえば、この部分が↑ こうなる↓
http://www.scala-lang.org/archives/downloads/distrib/files/nightly/docs/library/index.html#scala.util.matching.Regex

ってことは、 compiler 内部で、syntax highlightが有効なhtmlに変換している部分あるはず ( ゚д゚)!
調べた => 見つけた(`・ω・´)
https://github.com/scala/scala/blob/v2.10.0-M1/src/compiler/scala/tools/nsc/doc/html/SyntaxHigh.scala
https://github.com/scala/scala/blob/v2.10.0-M1/src/compiler/scala/tools/nsc/doc/html/resource/lib/template.css
このSyntaxHighというclassが2.9.1のあとに追加されてるっぽい
やってみた↓
できたヽ(´∇`)ノ