2023-01-01から1年間の記事一覧
Scala 3では、以下のように | というunion type?or type?という新しい仕様が追加されました。 (仕様というか、少なくとも以下の公式ドキュメントではunionと呼んでるが、Scala 3のquoteのAPI内部ではOrTypeでややこしい) https://docs.scala-lang.org/scal…
他人が作ったものを紹介するだけの記事。 以下のtweetで大体は言い尽くしてあるのですが、これはとても良さがあるので、あえて、ほぼtweet貼り付けるだけの記事書いておくことにしました。 github.com warn
github.com run sbt unusedProtoWarn
一言でいうとreviewdogの紹介をするだけなのですが、すごくタイミングよく罠にハマった?ので、それの暫定的な回避も書いておきます。
少し前に、以下のようなものを作りましたが xuwei-k.hatenablog.com github.com それと似たような発想で 「このpull reqで変わったライブラリは何か?」 のdiffを出す仕組みを作りました、という話。 ここでのポイントは 「間接的に依存してるjarも含むdiff…