2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

sbt使って、ネット上にある Scala のソースコード自動で download して sxr 作成した

このbuild.sbtで、 sbt compileするだけで自動で target/scala-2.9.0.final/classes.sxrの配下に html 作成できたお( ^ω^) unzipURLとか色々便利なIO関係のAPIがあってsbt素晴らしい(*´Д`) Scalazの場合、他に依存がないからこれでできるけど、本当は、s…

sbt には、session って概念があるらしく、sbt のコンソールで入力した任意のコマンドの中から指定したものだけを build.sbt に保存できる機能がありますよーーーーー

めんどくさいのであまり説明書きませんが、まぁ貼りつけたgistの実行結果みてください。

Scala会議で SBT とかイカ演算子について発表してきた

scala-kaigi1-sbt View more presentations from Kenji Yoshida 張り切ってスライド作りすぎたのと、ペース配分間違えて、ちょっと時間足りなくなりましたね(´・ω・`) 「sbt徹底解説」という題名でしたが、 maven との違いや、build tool ってそもそもなん…

sbtのドキュメントを一部 ( セットアップの部分だけ ) 訳してみた

追記: 一応残しておくけど、もう内容が古いかもしれないし、セットアップ以外の部分も訳したやつあるのでこっちみればいいと思うよ! https://gist.github.com/1139288 とくに許可取ってません 「自分の理解のため & 英訳の練習のため & Markdownファイルの…

sbt0.10.1 で google app engine を試す方法。そして sbt の plugin の仕組み自体の簡単な説明など

2012年2月くらいに追記: ちょっとsbtとappengine pluginのversionが古くて、設定のやりかた変わっていたりするのでから、リンク先のコードはあまり全部を参考にしないほうがいいかも

twitter が Scala 大好きすぎて (?) 設定ファイルまで Scala のソースコードな件

URL twitter の util に Eval とかあっておもしろいなー。compiler の Jar 参照して、 import scala.tools.nsc.interpreter とかやってる。なにに使ってるんだろ2011-08-05 02:02:13 via web一日後、githubを仕事中にだらだらと仕事上必要があって見ていたら…

scalaのFunctionについて説明してみるよ

ちょっと気になったことがあったので、(人のblogの記述をもとに)ついでに色々説明してしまう感じ(`・ω・´)引用↓ ・Scala(省略なし) def sum(i: Int, j: Int): Int = { return i + j }・Scala(Rubyと同じでreturnは不要) def sum(i: Int, j: Int): Int =…