2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年を振り返る

去年書いたやつと同じようなものを

ScalaJSからjavascriptのmsgpack呼び出すことによりScalaコードのバグ見つけたりByte表現の違いについて学んだ話(msgpackのjavascriptのライブラリはバグってなかったごめんなさい)

昨日の続編

ScalaJSからpure javascriptなライブラリを呼び出す(あるいはmsgpackのjs実装のバグを見つけたかもしれない話)

少し前にこんなのを書きましたがScalaJSを使ってブラウザ上のみでJSONからMessagePackに変換するやつを作った

最近の海外Scala界隈

個人的な感覚として大きい転職事案がいくつかあったので書く

ScalaJSを使ってブラウザ上のみでJSONからMessagePackに変換するやつを作った

http://xuwei-k.github.io/scalajspack/

gRPCの公式サンプルをScalaに翻訳した

https://github.com/xuwei-k/grpc-scala-sample

Javaの再帰的ジェネリクスとワイルドカードと型推論とScala

とにかく以下のコード御覧ください。

Scalaz 7.2.0 finalをリリースしました

はい、リリースしました。めでたい。

travis-ciが設定してあるリポジトリにpull requestする前にやるべきこと

自分の中では、これはわりと常識になっている感があるが、やってくれない人多いので、あらためて説明を書いてみる。

ScalaからScalaPBというsbt plugin使ってProtocol Bufferを使う方法についてのドキュメントを書いている

これは Scala Advent Calendar 2015(アドベンター版) の3日目です

scalazに関する日本語ドキュメントを書いている

これはScalaアドベントカレンダー2015(adventar版)の2日目です。http://www.adventar.org/calendars/904