2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

akkaのStashを使ったActorのテストを書く際の注意点

akkaにはstashという 「今ちょっとそのメッセージ処理したくない(できない)ので、ちょっと別のところに退避させておいて、後から処理する」 という機能があります。 それの話。akkaのversionはこれ書いてる時点の最新の2.3.9としておきます。

msgpackとjsonを相互変換するWeb API作った

https://github.com/xuwei-k/msgpack-json

Free Applicativeの実用的でわかりやすい例を思いつきたかった

この前ScalazにFree Applicativeが入りました。https://github.com/scalaz/scalaz/blob/8f339d9ca2/core/src/main/scala/scalaz/FreeAp.scalaFree MonadのApplicativeなやつです。それの話をします

CoArbitraryとScalacheck

https://github.com/rickynils/scalacheck/issues/136CoArbitrary的な何かを実装するかもしれないらしいです

travis-ciのキャッシュ機能を使って、Scalaプロジェクトのビルドを少しだけ高速化する

以下を参照 https://github.com/scalaz/scalaz/blob/b4463567/.travis.yml

giter8でmavenのmetadataから自動で最新版を取得できるようにした話

pull reqしてmergeされたのは3ヶ月以上前だけど、やっとこの変更を含む0.6.8がリリースされてました*1 https://github.com/n8han/giter8/pull/136 https://github.com/n8han/giter8/blob/9bfc23a1/notes/0.6.7.markdown *1:入ったのは0.6.7ですが、この影響…

msgpack4zというmsgpackのScala用ライブラリを作った

twitter上では何度かtweetしてたし、この前msgpackのjavaに関して書いたりしたけどmsgpack javaについてやっと、ここ2ヶ月くらいの成果を一旦リリースしました。最初はそれほど色々作る予定なかったのに、気がついたらかなり色々できてしまいました。それら…