2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Scalaにおける、 Ring (環)や Field (体) などの数学系の typeclass

「環や体や群とはどういう概念か?」 という説明は面倒なので、ググるか、wikipediaでも読んでください。 日本語版wikipediaの環 日本語版wikipediaの体 現状、自分が把握してるのは、以下の2種類のライブラリ。(他にも存在したら、追記するかもしれないので…

Homebrew で sbt について定義されてる場所

sbt

とくになにもないんですが、単なるメモ https://github.com/mxcl/homebrew/blob/master/Library/Formula/sbt.rb

たまたま未知のbug(?)見つけたらしい

#scala REPL 2.10.0-M7 crash :-( URL2012-08-30 18:51:56 via web @xuwei_k is that reported?2012-08-30 20:29:33 via Twitter for Android to @xuwei_k @jsuereth not yet. Is this known issue ?2012-08-30 20:34:45 via web to @jsuereth @xuwei_k I ha…

kind-projector っていう compiler plugin が素晴らしい件

https://github.com/non/kind-projector@yuroyoro さんが書いていたこれ Scalaにおける型パラメータの部分適用 [({type F[X] = G[A,X]})#F] について をプレースホルダを使って短く書けるようになるっていうplugin。 Scalaz に大量にでてくるあれです。自分…

sbt-revolver の 0.12.0 対応

sbt-appengineを0.12で使いたい依存してるsbt-revolverが0.12だしてないとりあえずissue登録 URL しばらく反応なし(・ω・`) おぉMLで議論がっ! URL2012-08-14 22:28:20 via webで、現状MLの議論の内容を勝手に要約すると version上げるだけで、0.12.0対応…

Scala で似たような call by need のための class が再発明されている件

https://github.com/scalaz/scalaz/blob/v6.0.4/core/src/main/scala/scalaz/Name.scala#L99-107 https://github.com/scalaz/scalaz/blob/v7.0.0-M6/core/src/main/scala/scalaz/Name.scala#L37-L60 https://github.com/scala/scala/blob/v2.10.0/src/reflec…

History of ScalaSignature

なぜか気になって調べた

ScalaSignature を直接使うべきか否か

このblog書こうと思ったのは以下のtweet 今ググってみたけど、ScalaのSigParserを活用する記事見かけないなぁ。type erasureで悩んでる人はこれで一発解決なんだけど、紹介しても、どれくらい需要があるものやら2012-08-15 22:52:01 via webまず、結論から言…

sbt 0.12 用の sbt android plugin

scalazのenumがDoubleやFloatでテスト失敗する URL ってのと android-pluginの0.12対応してみたけどこんな感じでいいの? URL って投稿してどっちも返信ないんだけど誰か2012-08-11 09:25:16 via web↓ 反応なし・・・(´・ω・`) ↓ いつの間にか中の人が、 (自…

Scala の開発に学ぶコードレビュー体制とプロジェクト開発

コードレビューについて Oh, you `re no (fun _ → more) より引用 単に普段の開発で使っている VCS でそれを行なっていました。 つまり、コードの中にコメントの形でレビューを書き、それをコミットする。 そしてそこから派生する議論も全てコード上のコメン…

Scala の仕様書について

せっかくなので、まとめて貼っておいたtgtr.ExtendWidget({id:'355535',url:'http://togetter.com/'});

sbtで、ルートディレクトリをソースディレクトリから外す方法

http://d.hatena.ne.jp/wistery_k/20120813 なんとなくプロジェクトディレクトリのルートでln -s src/main/scala/jp/wistery/Hoge.scala してたらエラーが出てハマった。 さすがにsrc以下だけコンパイル対象にしてると思ったらそんなことはなくて、 別々のソ…

infoQのRúnar Bjarnasonさんのインタビューを読んだ感想

InfoQ に Scalazのcommiterの Rúnar Bjarnason さんが、ScalaDays2012のときにScalazなどについてインタビューをうけたのが、video付きで載ってます。*1http://www.infoq.com/interviews/bjarnason-scalaz最初、全部訳そうかと思ったけれど、ちょっとだけや…

Higher-Rank Polymorphism in Scala を訳した

https://gist.github.com/3300312元記事は2010年7月2日と、(このblog書いてる時点から)もう2年以上前の記事ですが、未だに日本語の情報少ないというか、まぁ(頻繁に必要になるものでもないからだろうから)それほど理解している人少ないので。ちょっとまえのS…